• 紹介状をお持ちの方
  • 院内施設案内
  • 看護部のご紹介
  • 関連施設
恵仁会トピックス
  • トータルヘルスステーション(カトレア館)
  • 求人情報
  • 院内サービス
  • お見舞いメール
恵仁会トピックス
2024年12月
リハビリテーション部 研修会の開催

12月12日(木)リハビリスタッフを対象とした研修会を開催しました。

 

今回は「脳卒中リハビリで成果を出す」をテーマに、株式会社BRAIN代表で理学療法士の針谷遼氏を講師としてお招きしました。

 

当日は府中恵仁会病院と366リハビリテーション病院のスタッフが、通常業務の後に18名参加し、約1時間半の講義を受けました。

エビデンスに基づいた脳卒中リハビリの基本的な部分を、非常にわかりやすく、実技も交えてご講演いただき、

日々の臨床に科学的な視点を加えていくことの重要性を再認識することできました。

 

今後もリハビリテーション部のスタッフ教育を徹底できるよう、様々な企画を考えていきたいと思います。

 

講師:株式会社BRAIN:https://brain-lab.net/

2024/12/12
地域医療セミナー開催 「高齢者に急増する心不全と狭心症」

12月7日(土)、府中市プラッツにて「ベネッセ地域医療セミナー」を開催しました。

 

今回の講師は、当院 副院長、循環器内科の上林医師です。開演30分前には、既に多くの方が来場されておりました。定員50名のセミナーでしたが、当日急遽ご参加希望の方もいらっしゃり、定員より少し多い人数で行うこととなりました。

 

講演のテーマは「高齢者に急増する心不全と狭心症」で、カテーテル治療の画像を使いながら詳しくご説明しました。参加者は配布した資料に熱心にメモを取られている様子でした。講演後の質疑応答も多くの方からご質問をいただき、会場使用の時間内ギリギリまでお話をすることができました。また、会場には上林医師が以前手術を行った、お二人の患者さんがわざわざお越しになり、お元気なお姿を見せてくださいました。

 

ベネッセ主催の「地域医療セミナー」では、定期的に、当院の様々な診療科の医師が講演をさせていただいています。来年も引き続き協力して講座を開催し、市民の方に有益な情報を提供していきたいと思います。

 

2024/12/07
  • このページのトップへ