恵仁会トピックス
2022年9月
東京消防庁より感謝状贈呈

9月29日(木)、日頃の救急業務への貢献を評価され、東京消防庁より感謝状をいただきました。
 
当院では、救急業務に力を入れており、年間5500~6000台もの救急車を受け入れています。
コロナ禍で厳しい状況を強いられる中、今回東京消防庁より表彰していただけたことは、スタッフにとって非常に喜ばしく、改めて現場の士気を高めることができました。
 
府中恵仁会病院は、今後も地域医療支援病院としてみなさまに貢献できるよう、精進してまいりたいと思います。

東京消防庁より感謝状贈呈

2022/09/29
下肢静脈瘤市民講座

9月24日(土)、三鷹市公会堂にて下肢静脈瘤市民講座を開催しました。
 
三鷹市においては一昨年11月以来の2度目の開催になります。
今回は3連休の中日で大変天候も悪かったですが、たくさんの方に足をお運びいただきました。
 
参加された方からは「以前から足のむくみ・だるさなどで困っていたので、今回の市民講座に参加して大変よかった」とお言葉をいただきました。
来月の下肢静脈瘤市民講座は、10月22日(土)に、多摩市グリナード永山にて開催する予定です。

下肢静脈瘤市民講座

2022/09/24
おしりの健康講座

9月3日(土)、府中市男女共同参画センター「フチュール」にて「おしりの健康講座」を開催致しました。
講師は当院外科系院長補佐 消化器外科の山本医師です。
 
今回の市民講座は二部構成となっており、第一部では「おしり体操」を行いました。
当院リハビリテーション部の理学療法士が、尿失禁で困っている方に効果が期待できる運動療法を実演しました。
 
第二部では山本医師が便失禁の最新治療方法「仙骨神経刺激療法(SNM)」をご紹介しました。現在日本では、約500万人の方が「気が付いたら下着が汚れていた…」、「便意を感じてからトイレまで間に合わなかった…」など、おしりの筋肉や神経がうまく働かないといったお悩みをお持ちです。
仙骨神経刺激療法は、そういった患者さんのために開発された治療法で、欧米では、便失禁に対する有効な治療方法のひとつとして20年程前から実施されています。
 
今回の「おしりの健康講座」は当院では初めて開催いたしましたが、男女問わず幅広い年齢層の多くの方に興味を持っていただけたようです。
会場の大きさやソーシャルディスタンスの都合上、人数制限をしておりましたが、人数制限を上回る方がお越しになられました。
 
みなさまのご期待に沿えるよう、今後も「おしりの健康講座」を開催していく予定ですので、その際はぜひお越しください。

2022/09/03
  • このページのトップへ