病院、会社、団体等がそれぞれ独自の自衛の消防隊を結成し、日頃の防災に関する知識と技術を発表する会です。
今年は府中市民陸上競技場で開催され、府中市内の約40隊が参加しました。
当院からも男子隊、女子隊が参加し、日頃の防災技術を発表しました。見事敢闘賞を頂きました。
『第6回恵仁会オープンフォーラム』
今回で第6回を迎えた恵仁会オープンフォーラムは、医学研究・地域連携の一環として、それぞれの分野での日頃の業務や研究成果の発表の場を設けることにより、医療の質の向上を図ること、個々のレベルアップ、医学、教育研究の発展と地域医療の向上への貢献を一つの目的としています。
今年はパルテノン多摩で開催され、職員の他に、一般の方、連携先医療機関の方にご参加頂きました。
フォーラムでは、看護部、366リハビリテーション病院、なごみ訪問看護ステーション、トータルヘルスステーション、放射線科医師、株式会社グリーンベルの職員が日頃の業務や研究の成果9演題を発表。また、府中消防署による『救急活動システム』、在宅医療ゆずクリニック院長による『地域医療における連携と在宅医療』の特別講演がありました。
フォーラムを通して見聞を広めることができ、大変有意義な会となりました。
『新入職員歓迎会/地域連携懇親会』
オープンフォーラムに続いて、新入職員歓迎会/地域連携懇親会を京王プラザホテル多摩にて開催。
乾杯と来賓の挨拶に続き、新入職員69名の紹介と永年勤続表彰が行われました。
永年勤続表彰は勤続10年の職員が対象で、今回は4名表彰されました。
そして職員有志で結成されたゴスペル隊による歌で新入職員を歓迎。会場は最高潮の熱気に達しました。
また、新入職員歓迎会と併せて開催された地域連携懇親会では、連携医療機関の先生、近隣の有識者をお迎えし、日頃お世話になっている先生や有識者の方々と改めて親交を深める事ができました。
今回の歓迎会で得る事ができた絆を大切にし、今後も和やかな雰囲気を大切にしていきたいと思います。
放射線受付がリニューアルしました。
検査前・検査後に落ち着いて過ごして頂ける様に待合スペースを広く設け、全体的に明るい雰囲気となりました。
またCT処置室も新たに設けて機能的になり、より利用しやすくなりました。
夏に向かい食中毒が気になる季節となり、2013年6月21日・24日に職員対象に食中毒講習会が開催されました。
講義は、食中毒菌についての説明から始まり、細菌発育の3条件(栄養・水分・温度)、 食中毒の予防3原則(菌をつけない・増やさない・やっつける)、厨房と病棟における病院での取り組み、 家庭でできる食中毒予防についてと多岐にわたる内容でした。
本日の講義を各々心にとめ、食中毒予防につとめたいと思います。
当院に入院されている患者さんを対象に、院内で東京都議会議員選挙の不在者投票を行いました。
不在者投票を希望した患者さんの病室を事務部の職員が個別に訪問し、希望された方全員無事に投票することができました。
7月の参議院議員選挙も同様に不在者投票を行います。
*府中恵仁会病院は都道府県の選挙管理委員が不在者投票施設に指定した『指定病院』のため、
入院中の患者さんも選挙投票が可能となっています
近隣の開業医、当院への登録医の先生方との症例検討会が開催されました。
毎月1回開催される症例検討会、今月のテーマは消化器センター『自己免疫性膵炎の診断と治療』の症例でした。
当院の消化器センタースタッフ紹介後に症例検討会へ、その後は日頃の連携についての先生方の意見交換の内容で
連携の重要性を再認識いたしました。
来月は7月17日(水)泌尿器症例検討会『こんな症状が泌尿器科ですよ!』です。