1955年 | 中河原病院開設 |
1961年 | 医療法人社団恵仁会設立 |
1971年 | 武蔵府中病院に名称変更 |
1981年 | 府中恵仁会病院に名称変更 |
1990年 | 府中恵仁会総合病院に名称変更 |
1999年 | 府中恵仁会病院に名称変更、新館完成 |
2002年 | 療養病棟開設(45床) |
2003年 | 財団法人日本医療機能評価機構 複合病院種別B(一般・長期療養)認定 |
2005年 | 病院開設 50年 |
2006年 | なごみ訪問看護ステーション開設 |
2007年 | 366リハビリテーション病院開設 ICU(5床)開設 内視鏡センター開設 |
2008年 | 財団法人日本医療機能評価機構 日本医療機能評価機構 Version 5.0認定 |
2009年 | 心臓血管撮影室開設 |
2010年 | ハートセンター開設 脳卒中センター開設 東京UAEセンター開設 |
2012年 | 消化器センター開設 東京都CCUネットワーク加盟施設 |
2013年 | トータルヘルスステーション開設 災害拠点連携病院指定 地域医療支援病院 承認 |
2016年 | 調布keijinkaiクリニック開設 地域包括ケア病棟開設 回復期リハビリテーション病棟開設 |
2017年 | 消化器がんセンター開設 運動器疾患センター開設 |