一人ひとりの成長とキャリア開発・モチベーションに焦点を当て、院内外の教育を行っていきます。
私たち看護部は人間性を尊重し、患者さんに信頼される看護の提供を理念としています。医療を受けるすべての人たちが求める期待に応えることが出来るように、専門知識、技術、人間的節度を身につけ、専門職としてふさわしい人材を育成するため、新人看護職員には、さまざまな研修制度、また経験看護職員には独自の支援システムによって、一人ひとりの能力向上やキャリア開発を細やかにバックアップします。急性期医療を担う府中市の中核病院のスタッフとして、誇りと自信を身につけ、夢を実現してほしいと願っています。

家庭を持っても、お子さんがいても。いつまでも一番輝けるフィールドで、皆様をバックアップしていきます。
医療現場において、就業者の多くを占める女性が、より働きやすい環境とはどういったものか。時代の変化に伴いライフスタイルも変わる中、当院では、より輝き続けられる職場環境を整えてきました。現在では多くの子育てナースが、その活躍の場を広げていっています。
新しい看護にチャレンジしたい方、これまでのキャリアを生かしたい方など活き活きと働くことができる当院のフィールドで、是非、力を発揮していただきたいと思っています。
府中恵仁会病院 看護部
看護部長挨拶
地域医療の一番であるために、共に成長する喜びを感じられる病院・看護部を目指しています。
府中恵仁会病院は、地域医療支援病院として、急性期医療を担う府中市の中核病院を全うする義務があります。 そのため、患者さんをはじめとする医療を受ける方々に対して求められる期待に常に応えていけるよう人材育成に力を入れています。 人間として成長できる職場環境づくりや看護師一人ひとりが専門職として知識を高められる教育体制など、当院はフォローアップを欠かしません。 今後はキャリアアップ支援の拡充や院外研修の積極的な導入などの制度も整え、より活き活きと働き続けられる環境を確立していきます。 園部 ゆみ