恵仁会トピックス
バックナンバー一覧
ハロウィン

ハロウインにちなんだ院内のオブジェをご覧ください。
14_10_01

2014/10/01
循環器市民講座 を開催しました

当院が定期的に開催している市民講座で、京王線中河原駅前のスクエア21・府中市女性センターにて、
「動脈硬化と狭心症」について市民講座を開催いたしました。

 

心臓病で亡くなる日本人は、がんに次ぎ第2位となっています。
なかでも「狭心症」や「心筋梗塞」のような動脈硬化が原因の虚血性心疾患が増加しています。

 

講座では、日常生活で行える心臓病の予防について【バランスの良い食生活、規則正しい生活習慣(睡眠を十分にとる)、適度な運動】のお話をしました。そして、異変を感じたら直ぐにかかりつけ医に相談し、必要に応じて受診して頂くようお伝えしました。

 

2014_09_27
*次回は10月4日(土)整形外科市民講座「膝と股関節の痛みについて~人工関節置換術とは」
(講師:府中恵仁会病院副院長 整形外科 村上英彰)
14_9_27

2014/09/27
きずなクリニック(耳鼻咽喉科) 市民講座 を開催しました

当院が定期的に開催している市民講座で、今回はきずなクリニック(当SUNグループ) 斉藤医師の講座でした。

 

京王線中河原駅前のスクエア21・府中市女性センターにて「耳・鼻・のどの病気や聴こえについて」の内容で、
前回3月の開催に続き、多数の方にご参加頂きました。

 

耳鼻科は、小さなお子さんの鼻や耳の病気、花粉症というイメージもあるかもしれませんが、実は、「めまい」「首まわりのしこり」「口内炎」「顔の半分が動かなくなった」「補聴器を試したい」なども耳鼻科が窓口です。そして、どんな症状でも初期症状の時に受診することの大切さを改めてお伝えしました。

 

講義の後は、質問や意見交換会の時間をもうけ、ご参加くださった皆様とじっくりお話しすることができました。

 

2014_09_20

 

*次回は9月27日(土)循環器市民講座「動脈硬化と狭心症」 (講師:府中恵仁会病院 循環器内科 上林拓男)

14_9_20

2014/09/20
備蓄非常食配布

府中恵仁会病院では、緊急災害時に備えて飲料水や食料を常時備蓄しています。

 

9月を防災強化月間とし、毎年外来の患者さんへ、実際に備蓄している味噌汁、栄養補助食品、保存食などを配布し、非常時への備えをお知らせしています。

 

大震災や豪雨による自然災害も記憶に新しく、備蓄非常食について関心をお持ちの方も多くいらっしゃり
短時間で配布終了となりました。
今後も非常食の備蓄をはじめ、緊急災害時に多々備えていきたいと思います。
14_9_16

2014/09/16
脳卒中センター症例検討会

近隣の開業医、当院への登録医の先生方との症例検討会が開催されました。
毎月1回のペースで開催される症例検討会、今月のテーマは「脳卒中センター症例検討会:最近の脳卒中画像と外科治療」でした。

 

当院が昨年導入した最新式320列CT「Area Detector CT」で撮影した画像データを用いながら、
脳卒中手術の患者さんの症例についての説明がありました。

 

320列CTは一瞬で広範囲を高精細撮影し、撮影時間も短いため、造影剤・被ばく量が低減 します。
今回は320列CT画像の特徴を実際に確認しながらの検討会でした。
ご参加頂いた先生からも多くの質問がありました。

 

*次回は10月16日(木)消化器センターです
14_9_10

2014/09/10
救急の日

救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、かつ救急医療関係者の意識を高めることを
目的として、9月9日を救急の日、この日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)を救急医療週間とされています。
(今年は9月7日(日)~9月13日(土))

 

救命救急の第一歩は・・・
〇 応急手当を身につけましょう
〇 救急車の適正な利用を
〇「救おう みぢかな命」応急手当講習受講キャンペーン

 

今年は、非医療従事者(一般市民)によるAED(自動体外式除細動器)の使用が認められて10年になることから、
救急医療週間から今年度末まで応急手当講習受講キャンペーン期間としています。

 

万が一の状況に遭遇した時に適切な対応ができるよう、AEDについての基礎知識を習得しておきましょう。
14_9_9

2014/09/09
UAE 市民講座が開催されました

テーマ : 『子宮筋腫・子宮腺筋症の最新治療 ― UAEとは?』

 

当院で定期的に開催している市民講座、京王線中河原駅近くのスクエア21・府中市女性センターにて、
今回は「子宮筋腫・子宮腺筋症の最新治療 ― UAEとは?」について開催されました。

 

『UAE(子宮動脈塞栓術)』は、X線透視を用いて大腿動脈からカテーテルを挿入し、筋腫の栄養供給路を塞いで兵糧攻めにするという、開腹せずに治す最新の治療法です。

 

今回は病院近隣のほか、都内、神奈川、埼玉など遠方からもご参加下さり、最新の治療法についての説明、また、参加頂いた方からの質問をお受けしました。 また、新しい情報として費用についての説明もありました。(UAEは新しい治療法のため、費用は今まで全て保険適用外でしたが、2014年よりUAEに対して使用される塞栓物質(エンボスフィア)が保険適用になったことをうけ、条件により保険が適応となり、自己負担が大幅に軽減されました。)

 

UAEについて関心のある方、症状について少しでも心配な事がありましたら、お気軽にお問合せください。

 

UAE 外来診療日:火・水・木・金曜日の(午後)/診療時間 :午後13:30~17:00

 

*次回 9月20日(土)耳鼻咽喉科「耳・鼻・のどの病気や聴こえについて」 (SUNグループ きずなクリニック院長 齊藤晋)
14_8_23

2014/08/23
看護部 特別見学・相談会を行いました

看護師、看護学生を対象に行われた見学・相談会。
病院の雰囲気、看護部や関連部署との連携、施設、スタッフとのふれあい、など、府中恵仁会病院について皆様に少しでも実感していただければと思い開催しました。

 

当日はまず簡単なオリエンテーション後、院内見学ツアーに出発。
病棟や関連部署の訪問、寮の見学などを始め、細かな部分までご案内しました。
その後の座談会ではおいしいケーキセットを頂きながら、ゆっくり・じっくり先輩ナースとお話しして頂く事ができました。

 

最初はちょっと緊張気味だった参加者も、最後は笑顔でリラックスして帰って行かれたお姿を拝見し、これからもどんどん機会を増やし、スタッフとのふれあいを大切にした企画を行っていきたいと思います。

 

*当日の内容について、詳しくは、府中恵仁会病院看護部特設サイトをご覧ください。
お問い合わせは看護部まで、お気軽にご連絡ください。
14_8_08

2014/08/08
自衛消防訓練(防災訓練)を行いました

火災発生という非常事態に備え、被害を最小限に抑えるための初期対応の訓練を行いました。

 

病院内で火災が発生した際、自動火災通報装置が作動し、病院内には警報音、消防署には自動通報が流れる仕組みとなっています。その流れについて府中消防署分梅出張所の所員より説明を受けました。

 

その後、発放場所が特定された際の初期消火方法、消火器と院内消火栓設備の取扱について指導頂きました。消火器については、実際に水消火器を使用し、目標物に向けて参加した職員が交代で噴射し、手順を確認しました。

 

真夏の炎天下の中でしたが、参加した職員は万が一に備え、真剣に耳を傾け訓練に取り組んでいました。
府中恵仁会病院は、毎年複数回に分け、様々な消防訓練を実施しています。
患者さんや来院される方々の安全・安心に努めていきたいと思います。
14_8_06

2014/08/06
第28回院内サマーコンサート

外来フロアで恒例の「院内サマーコンサート」が開催されました。

 

平成9年から始まった院内コンサートも今回で28回目を迎えます。

 

昨年に続きフラダンスチーム「ナー・フラ・オ・ケ・カイ・マル」の皆さんをお招きしました。
華やかな衣装やレイで素敵な笑顔と元気を運んで下さいます。
今年も素晴らしい踊りを披露して下さいました。

 

後半では患者さんや小さなお子さん、職員も一体となって歌ったり踊ったりし、大変盛り上がりました。
14_7_31

2014/07/31
  • このページのトップへ